夏は汗でべたべたするからと、お風呂上がりはローションだけですませたりしていませんか?
乾燥肌の人は、余計に乾燥してしまいます。なぜなら、きちんと蓋をしないと、いくら化粧水を使っても肌の水分はどんどん蒸発してしまうからです。
でも乳液とかクリームはべたつくし・・・
と思っているなら、そんな方にこそオススメしたいのがホホバオイルです。
◆オイルとは思えないさらっとした付け心地
ホホバオイルを肌にのせると、すーっとなじんですぐに肌に吸い込まれてしまいます。オイルとは思えないサラサラ感。ホホバオイルは肌への浸透がとても良くて、全然べたつかないんです。
肌が乾燥している人ほど、オイルが肌に吸い込まれていく感じがわかると思います。
◆乾燥肌も脂性肌も足りないのは保湿
夏でも冬でもあらゆる肌トラブルがありますが、乾燥肌も脂性肌も、その原因の多くは保湿不足です。潤いが足りなくてカサカサする場合と、そのカサカサを補おうとして必要以上に皮脂が出てしまう場合と、原因は同じなんですね。
ではどうしたらいいか?
とにかく保湿です!
保湿には、水分補給をしたあとに、それを肌の中にしっかりと閉じ込めるものが必要。それがホホバオイルなんですね。
ホホバオイルには外部刺激から肌を守るバリア機能もあり、中から水分を放出させない保湿機能もあります。
<スポンサードリンク>
◆品質の確かなオイルを使う
そして天然100%のオイルには余計な防腐剤などが入っていません。肌に必要なビタミンやアミノ酸などの栄養素が豊富に含まれていて、まさに美容液級の働きをしてくれるんです。
海外ブランドの化粧品は効果ですが、その価格のほとんどは広告料や出店にかかる費用。化粧品そのものの価格ではありません。
そして、「○○配合」とうたっていても、ごくわずか、数パーセントも入っていないようなもので、高価な値段がついているわけですが、それでお肌の状態が改善されなかった方はたくさんいると思います。私もそうでした。
毎月何千円も使って、新製品が出ると時には数万円も使って買っていた化粧品。乾燥肌は全然良くなりませんでした。
今ではどうか?
化粧水はアロマテラピーで使う芳香蒸留水や、ドラッグストアで買った化粧水で十分です。そこに、天然100%の高品質な植物オイルを使います。
私のおすすめは、世界最高権威フランス有機認証機関、ヨーロッパ統合有機認証機関のオーガニック認定。NATURAL ORCHESTRAの最高品質「オーガニックホホバオイル」。
質の良いオイルは、たったの2滴で顔全体を潤してくれます。それを考えるとコスパも最高。ホホバオイルは普通のオイルと違って半永久的に腐らないといわれるほど安定したオイル。普通のオイルは早めに使わないとどんどん酸化してしまいますが、ホホバオイルにはその心配がいないんです。
だから私はNATURAL ORCHESTRAの高品質「オーガニックホホバオイル」。お肌はもちろん、髪のぱさつきにもおすすめです。
40代、肌や髪の潤いが気になる方はぜひ使ってみて。