頬のたるみはわかりやすいですが、おでこのたるみは自分では気づきにくい!
前髪がある人は特に気づくのが遅くなる可能性があります。
おでこがたるむのは何故?気づいたらどうすればいい?と困っている方へ、おでこのたるみの原因と対策について、お話しします。
スキンケアはすぐには結果がでないので、気づいたらすぐに対処しましょう!
<スポンサードリンク>
なぜ?おでこのたるみの原因
おでこがたるんでくるとシワになりますから、老けて見える!
なぜおでこがたるむのか、それには主に2つの原因があります。
1.頭皮のコリ
肩こりと同じ、頭皮もこります。
頭皮がこって硬くなっているということ。
頭皮がこって硬くなっていると、顔を動かした時、特に目や眉ですね、おでこは上がろうとするけど頭皮よりは上がらない。
そうすると、眉と髪の生え際の間でおでこがもたつくわけです。
硬くなった頭皮のせいで、おでこまで下がってきてしまうんですね。
恐ろしい。
2.おでこのコリ
頭皮のコリを放置しておくと、おでこまでこってきますよ。
おでこから頭皮までの上半分が凝り固まっていると、皮膚が十分に動くことができずシワとなってしまうんです。
「おでこのシワの原因、実は…「頭皮・まぶた・目元のたるみ」徹底ケア」
特にパソコン仕事などをして、目を使っている人!
私もそうなのですが、1日ずっとパソコンを使っているので、おでこがすごくこっているんです。
凝っているということは血行も悪くなっているし、肌の新陳代謝も悪くなっている。
だから、肌がたるんでしまうのです。
おでこのたるみを解消しよう!
では、おでこのたるみを解消するために出来ることを2つご紹介します。
私も実際に試してみて、これはいい!と思ったものなので、是非試してみてください。
1.頭皮のマッサージ
頭皮のマッサージは髪の成長にもいいので、是非毎日やってください。
- 耳の上当たりに手の平の下部分(手首の上の部分)をあてます。
- そこからぐるぐると回しながらマッサージし、頭頂部に向かって上がっていきます。
シャンプーをしながらマッサージするときは指を使った方がいいかもしれないですが、乾いた状態で行うなら手の平の下のところを使った方が大きな面でマッサージできます。
日中、ちょっと疲れたなというときも頭のマッサージをするとすごくスッキリするので、是非やってみてください。
2.おでこのマッサージ
顔は皮膚がデリケートなので、指を使ってじっくりとほぐしていきましょう。
- おでこの中心に指を3本ずつ(人差し指、中指、薬指)、縦にあてます。
- 中心からこめかみの方へ向かって少しずつずらしながらマッサージしていきます。
- 次は眉の上に指を3本ずつあてて、髪の生え際に向かってマッサージします。
- 最後に髪の生え際をよくマッサージします。
できれば、オイルやクリームを付けて、手の滑りをよくした方が肌に負担がかかりません。
おすすめはアルガンオイル。エイジングケアも兼ねて使ってみてください。
ビタミンEが豊富なので、おはだにもいいですよ。
簡易版:おでこのマッサージ
いちいちオイルつけてマッサージするのめんどくさい。
そんな人にオススメの簡単な方法。
私も毎日、寝る前にベッドの中でやってます。
手をグーにして、第一関節の部分で、眉の上から髪の生え際に向かって、少しずつ動かしながらグリグリマッサージしていく方法です。
すごい痛い。気持ちが悪いくらい痛い。
でも、それだけ凝っているんだなと思って頑張ってほぐす。
1週間くらい毎日やっていると、だいぶ楽になってきますので、ぜひやってみてください。
毎日ケアしておでこのたるみを解消しよう
1日、2日やったくらいでは頑固なこりは解消できません。
しかも、こっているとすごく痛い・・・。頭皮も痛いし、おでこなんて、特に痛いです。
でも1週間くらいやっているとだいぶ楽になってくるんですよね。コリがほぐれてきているんだと思います。
ですから、コリがほぐれているなと思うまで続けることが大事だと思います。
また、いつもの生活習慣を続けているとすぐにこってきてしまうと思うので、疲れがたまらないように毎日マッサージすることも大事です。
たるみとかしわってすごく老けて見えるので、肌のハリをキープするためにも、是非毎日マッサージをしてみてください。
<スポンサードリンク>