「 大人のキレイを作る 」 一覧
- 
											  
- 
								目元のくすみも気にならない!アイシャドウ下地の使い方※記事内に商品プロモーションを含む場合があります 40代は目の周りの小じわだけでなく、目元のくすみが気になる年代です。 アイシャドウを塗っても全然映えない。 見本の色なんて、全く出ない。そんな方におす ... 
- 
											  
- 
								ナチュラグラッセのメイクアップクリームとパウダーのセット40代になってお肌がくすみがち、という方にいつもおすすめするのが、ナチュラグラッセのメイクアップクリームです。 つや、出ます。 正直、シミなどのカバー力はあまりないのですが、肌に透明感が出ます。 今回 ... 
- 
											  
- 
								天然精油100%で香り付けした入浴剤『Chapon』で極上のバスタイムを2021/05/16 -40代のライフスタイル 
 大人のキレイを作るお風呂に入る時、入浴剤を入れた方がリラックスできますし、なんだか楽しい。 お風呂タイムをより楽しくしてくれる入浴剤が、こちらの「Chapon(チャポン)」です。 香り付けは天然精油100%。合成香料を ... 
- 
											  
- 
								毛穴を小さくしたい!アラフィフのたるみ肌でもつるんとした肌に小じわも気になるけど、それ以上に気になるのが毛穴。 夕方になると、ファンデーションが毛穴に入り込んで目立つ・・・。 1日毛穴が目立たなくなるような、もっと「キュッ!」と引き締まった毛穴にするにはどうす ... 
- 
											  
- 
								エトヴォスのクリーミータップミネラルファンデーションミニサイズ毛穴が気になる人 肌色のムラが気になる人 エトヴォスのクリーミータップミネラルファンデーションは、こんな方におすすめのファンデーションです。 とてもなめらかで、肌の質感がアップしますよ。 今回は、ミニ ... 
- 
											  
- 
								エストG.P.エンリッチドセラム。こっくりした乳液?美容液?2020/10/18 -40代にオススメのコスメ, 美容液 
 しわ, たるみ, 大人のキレイを作るエストG.P.エンリッチドセラムを使ってみたのですが、乳液のような美容液なのか、美容液級の乳液なのか、どちらなんでしょう。公式サイトを見ると、乳液扱いのようなのですが。 テクスチャーは固めの乳液です。 ... 
- 
											  
- 
								タイ発!サラサラ続く、SRICHANDトランスルーセントパウダーいつまでもサラサラが続くフェイスパウダーはないの?とお探しの方へ、高温多湿の国、タイから届いた『SRICHANDフェイスパウダー』を使ってみませんか? というか、つけた時の感触が違う。お肌にしっとり馴 ... 
- 
											  
- 
								アルガンオイルをブースターとして使う。化粧水の馴染みが良くなる魔法真夏以外は、ブースターにアルガンオイルを使うことが多いです。 ブースターとは、もともとコスメとはなんら関係のない言葉で、後押しする人とか電圧の昇圧器、無線機の増幅器、という意味のある言葉ですが、コスメ ... 
- 
											  
- 
								お肌に優しい除毛クリーム・ゼロクリーンと抑毛ローション除毛クリーム・ゼロクリーンと、ムダ毛ケアローションの組み合わせ。 正直にいうと、クリームはちょっと使い勝手が良くなかったですが、ローションが非常に優秀だと思いました。 組み合わせて使うことで、ツルすべ ... 
- 
											  
- 
								幹細胞コスメ・direia TO(ディレイアティーオー)BBクリームを使ってみた私のベースメイクの基本はBBクリームです。時短になるので。 下地なしでもどれほどきれいに見えるかが勝負どころなのですが、今回使ったdireia TO(ディレイアティーオー)BBクリームは、エステサロン ... 
- 
											  
- 
								いまさら聞けない、BBクリームって何?正しい使い方BBクリームとファンデーションの違いがよくわからないという人へ、区別の仕方と正しい使い方について説明します。 BBクリームは下地もファンデも全て一つになっていると思ってください。とても便利です。 カバ ... 
- 
											  
- 
								肌の乾燥がひどいときにメイクのノリを良くする方法肌がガサガサで、ファンデが粉を吹く。 まったく乗らない。 そんな時は、朝の保湿が鍵になります。 少し手間をかければ、大丈夫。私はこの方法で、克服しました。 <スポンサードリンク> 肌の乾燥がひどい時は ... 
- 
											  
- 
								混合肌を体の内側から改善!気をつけたい生活習慣、食事混合肌って本当に面倒です。 カサつくところ、べたつくところ、それぞれに合わせてスキンケアをしていかないといけません。 でもスキンケア以上に大事なのが、食事や睡眠といった生活習慣です。 私たちの肌は食べ ... 
- 
											  
- 
								アルガンオイルのデメリットも知っておく。使い方に気をつけよう!アルガンオイルは、エイジングケアに役立つオイルで、保湿力も抜群。 40代なら是非スキンケアに使って欲しいオイルなのですが。 どんなにいいものでも、デメリットはあるものです。 アルガンオイルが向いていな ... 
- 
											  
- 
								7日間集中できれいになろう!vivifica(ヴィヴィフィカ)のシートマスク短期間で今の肌をなんとかしたい!と思ったら、美容ドリンクもいいけれど、パックを試してみませんか? これなら本当に、1週間でなんとかなります。 めちゃめちゃ濃い美容液たっぷりのシートマスク。 7枚入りで ... 
- 
											  
- 
								地の塩社・ティーナシリーズ〜香りが良くて肌に優しい自然派コスメ植物由来の美容成分がたっぷり配合されて、地の塩社のティーナシリーズ。 クレンジングジェル フェイシャルフォーム モイスチャーローション ミルキーローション こちらの4本をセットで使ってみました。 16 ... 
- 
											  
- 
								CHINOSHIOティーナミルキーローションで美容液いらず!?翌朝までお肌しっとりクリームと乳液の中間くらい?とても濃厚な乳液ですが、しつこくない。 とても保湿力の高い乳液だと思いました。 保湿はしたいけどクリームは重くて苦手 乾燥しない乳液が欲しい ベタつかない乳液がいい こんな ... 
- 
											  
- 
								CHINOSHIOティーナモイスチャーローションで角質層のすみずみまで潤う!肌に乗せた時から、お肌を柔らかくしてくれるような、とてもなめらかな化粧水です。 バシャバシャ水分を与えるのではなくて、美容エキスで包み込んでる感じがいい。 大人のための化粧水ですね。 お肌のゴワゴワ感 ... 
- 
											  
- 
								CHINOSHIOティーナフェイシャルフォームで朝から洗顔も楽チン!すっきり洗い上げる洗顔フォームたっぷりの泡で洗顔するのが気持ちいいのは知ってます。 しかし、朝からそんなに泡立ててる時間ない。という私にぴったりの、泡で出てくる洗顔フォームです。 朝は時間がないから自分で泡立てない洗顔料がいい で ... 
- 
											  
- 
								CHINOSHIOティーナクレンジングジェルで毛穴の奥まですっきり!2020/03/18 -40代にオススメのコスメ, その他, クレンジング、洗顔, ブランド別 
 大人のキレイを作るお肌に優しく、スッキリ洗い上げる香りの良いクレンジングジェル。 濡れた手でも使えるので、お風呂でメイクを落とす私にはぴったりでした。 乾燥肌でもつっぱらないクレンジングがいい スッキリした香りのクレン ...