米ぬかには40代の乾いた肌に嬉しい美容成分がたっぷりです。
安くてお肌にいい米ぬかを使って、ツルツルのお肌を手に入れましょう。
美肌も美白も手に入ります。
<スポンサードリンク>
今こそ見直したい、米ぬかの美肌効果
米ぬかは、精米した時に出る粉。
玄米を白米にする時に、粉が出ます。これが米ぬかです。
ぬか漬けにも使われます。
この粉末に、すごい美肌効果があるんです。
昔の人は米ぬかの効果を知っていて、ぬか袋で顔や体を洗っていたそうですよ。
白米を食べるようになってからは米ぬかが出るようになったので、庶民も美容に米ぬかを使っていたようです。
保湿力抜群の米ぬかセラミド
米ぬかセラミドは、植物セラミドの一種です。
セラミドは人の肌にも含まれている成分で、保湿には欠かせない成分。
ヒト型セラミドには及ばないものの、お肌に優しく、水分をしっかり保ってくれます。
エイジングケアに!ビタミンE
ビタミンEといえば、若返りのビタミン。
強力な抗酸化力によって、活性酸素を取り除き、お肌の若々しさを保ちます。
活性酸素というのは、体内で増えると、細胞を錆びつかせ、シワやシミの原因となるものです。
お肌の老化が気になる40代には、欠かせない成分です。
代謝アップのビタミンB
40代になると、お肌の新陳代謝が悪くなって、シミも増えるし、ゴワゴワになってしまいます。
肌の代謝をアップさせるには、ビタミンB群。
特に、美肌ビタミンといわれるビタミンB1、B2が豊富に含まれる米ぬかは、まさに美肌づくりのためにあるようなものです。
顔や体に!米ぬかの使い方
米ぬかを普段の洗顔やパックに使ってみましょう。
米ぬか洗顔法・その1
米ぬかを使って洗顔する方法としては、直接米ぬかをつける方法があります。
普通肌・健康肌なら、この方法で大丈夫。
- 米ぬかを適量(スプーン1杯程度)を手にとって、水を加えてよく混ぜます。
- その米ぬかを顔全体に伸ばします。
- 優しくマッサージして、普通に洗い流します。
優しいスクラブ洗顔みたいな感じです。
もし、お肌がヒリヒリするなどしたら、使用を中止してください。
米ぬか洗顔法・その2
お肌が弱い人は、袋に入れて洗顔しましょう。
- コットンもしくはシルクの布に米ぬかを入れます。大さじ2〜3くらい入ればOK。
- 米ぬかを入れた袋をお湯に少し浸して濡らし、よくもむと、中から白っぽい液体が出てきます。お湯が米ぬかと馴染んだ証拠。
- そうしたら、その袋で優しくお肌を撫でてください。
袋は繰り返し使えますが、米ぬかは1回ずつ捨ててくださいね。
私は袋を作るのが面倒なので、大きめのハンカチの真ん中に米ぬかを入れて、てるてる坊主みたいにくるっと丸めて使ってます。
米ぬかパックでスペシャルケア
米ぬかパックは週に1回くらいやってみましょう。
米ぬかと小麦粉を2:1の割合で混ぜ、少しずつ水を足しながらペースト状にします。米ぬか大さじ2、小麦粉大さじ1くらいが作りやすいです。
よく混ぜたら、洗顔後の顔に伸ばして、10分くらい放置し、最後は丁寧に洗い流します。
保湿効果をさらにアップさせたい時は、蜂蜜を大さじ1くらいプラスしてみましょう。
米ぬか入浴剤でボディケア
全身の保湿にいいのが、米ぬか入浴剤。
こちらも簡単にできます。
洗顔と同じく、布袋に米ぬかを入れればいいのですが、量はちょっと多め。
米ぬかひとつかみくらい使います。
布袋ですが、いちいち縫うのは面倒なので、手ぬぐいに米ぬかを包んで、てるてる坊主みたいにして輪ゴムでしっかり縛っておけば、米ぬかが漏れません。
お風呂の中でモミモミして、米ぬかエキスを出しましょう。
くれぐれも、そのまま湯船に米ぬかを入れないように!
排水溝が詰まります。
まとめ:高級化粧品に負けない、安い米ぬかで美肌を作ろう
米ぬかって、すごく安く買えるし、精米機があるスーパーなんかでは、玄米買って自分で精米すれば、タダで手に入ってしまう。
手軽に美肌が作れる、優れものです。
使うほどにお肌がツルツルになってきて楽しいですよ。
ぜひお試しアレ。